2008年宮古島遠征 6月9日〜6月12日

<6月11日 3日目>

今日は5時30分起き。
初日に買っておいた缶コーヒーとSOYJOYを食べながら車で移動。
しかし宮古は朝から軽トラ多いです。
みんな40km以下走行・・・・地元の時間って有るんでしょうね。
つい急いでしまう自分は果たして不シアワセなんでしょか?(^ ^;

いつもの駐車スペースに車を停めて歩き出すと、森の中から「キョロロロ〜ん」車のすぐ脇では「チーチツィーホイホイホイ」
と囀りが聞こえる(結局サンコウチョウは毎日車を停めていた近くで毎日、一日中鳴いていたなあ・・・樹の中で撮れないけど)

6時頃池に着。
ブラインドを張ってると、今日もKさん登場。もうすっかり顔なじみです。
今日は池の少し離れた場所にブラインド張ってます。
僕らも昨日より、さらに池から離れてブラインドを接地。
まあ〜このぐらい離れてる方が池の広い範囲を撮れるから良いかもね。

そして待つこと暫しキョロちゃん登場!


リュウキュウアカショウビン

まず、離れた枝に止まる。
その後眼の前に来てくれました。
500mmでノートリの写真が下です。
やっぱりブラインド張ってた方が近くに来てくれるみたいな感じがする。


カメラ機種名Canon EOS-1D Mark III
撮影日時2008/06/11 07:45:13
Tv(シャッター速度)1/20 秒
Av(絞り数値)F4.0
測光方式 評価測光
露出補正-2/3
ISO感度 400
レンズ EF500mm f/4L IS USM
焦点距離500.0 mm

リュウキュウアカショウビン

キョロちゃんドアップ  これはちょっとトリミングしてます。

そしてキョロちゃんが居なくなるとホイホイとサンコウチョウが現れます。
尾が長い雄は嬉しいぞ〜。
でもなかなかすばしく動き周るのでにゃっちのデジスコでは補足しきれないみたいですね。





リュウキュウサンコウチョウ

そして少し明るくなってきた頃キョロちゃんも再度登場。
枝から水へ飛び込んだけど、流し撮り上手く出来ない・・・・煤i; ̄□ ̄
練習不足か腕の無さか?どっちもだなぁ(爆)


所詮こんなもんですよ(^ ^;

9時30分で撮影終了。
今日はこれから伊良部島にフェリーで渡って、下地島まで飛行機の訓練を見に行こうと思ってる。
鉄鳥(鉄の鳥)マニアのみなさんには超有名な場所みたいですね。
青いサンゴ礁に降りてくる飛行機を間近で見れる国内唯一のスポットらしい。
RICKは鉄鳥マニアではないが、せっかくだから行ってみようかなって。

平良港に向かって走り、乗船券売り場の横に車を停める。
次回発のフェリーに乗れるみたいなのでチケットを買い、車の中で到着を待つ(大体1時間に1本の割合)
フェリー代は往復で車代込み3000円(同乗者一人700円)と安いのも気軽に行ける理由かな。
乗るのは『高速カーフェリー スーパーライナーはやて』って凄いネーミングのフェリー。
どんだけ飛ばすんでしょw。

しばらくするとフェリー入港。
ゲートが開くと車が満載だった。
塩水を流す為のシャワーを受けながら次々と車が降りてくる。
結構車の行き来有るもんなんだなあ〜。
平日昼間だから貸切に近いと思ってたよ。
車をフェリーにバックで入れて、狭い駐車スペースに停車。
そのまま後部デッキに行く。
やっぱり外の方が旅行って感じするもんね。

定時になってフェリーが出航。
外海に出るとさぞかし飛ばすんだろうと思ったら、そんなに普通のと変わらないのね(^ ^;
石垣〜西表の暴走フェリーの飛ばし方を期待してたんだけどな〜(笑)
それでも15分で伊良部の佐良浜に着く。
2012年には宮古島と伊良部島は橋でつながるのでこんなノンビリとした船旅もなくなっちゃうんですかね?

港から坂を登り、メイン道を下地島の方へ向かうとなんとファミリーマートが有りました!
EDYとか使えるし、結構栄えてるんだな〜。
ファミマにちょっと寄ってから、飛行場に向かう。
ちょっと迷ったけど、外周道路に出たら有名なポイントに出ました。

ほほ〜ぉ・・・なるほどね。
海も綺麗だし、ここに飛行機が降りてきたら絵になるわな〜。
この時の為にSIGMA 15-30mmもちゃんと持ってきているのだ。

そしてが飛行機降りてきました。
機体はなんでしょね?767かな(翼の先端が折れてるのはナンだっけ?)
希望していたANAなのでラッキーですね。
この青い海にはやっぱりANAのブルーが似合うと思われるので(^-^)

この他にANAの737やRACのプロペラ機も飛んでました。

こんな感じの写真見た事有る・・・・でも飛行機撮り方わからん(^ ^;

にゃっちのすぐ脇を降りていきます。

着陸コースのすぐ下でも見学できます。

これは500mmで撮影 タイヤから煙でてますね。

ここは訓練場なので、そのまま着陸するわけでなく、すぐに離陸します。
いわゆるタッチ&ゴーですが、見ている限り何回も続けてやってました。
結構長い訓練なんですね。
これを何回も見れるんだからマニアには溜まらんでしょうね。
最初は付き合いで来ていたにゃっちも結構面白かったって言ってましたよ。

充分堪能して、観光でもしてみようと『通り池』という場所に向かう。
空港横を走っている時に、ホイホイ鳴きながら飛んでいるサンコウチョウ♂に遭遇。
この島にもいるんだなあ〜。

飛行場から10分も掛からず通り池に到着。
駐車場から5分ほど歩き、行ったその観光名所は・・・
う〜ん綺麗と感動する程のものではなかったかな〜。
この池は地下で海とつながっていて、ダイビングポイントとしては一級品らしいですよ。



その後昼飯を食べようと佐和田の浜に向かって車を走らす。
しかし・・・・なんも有りません。
いつのまにか港の上の道路まできちゃいました(^ ^;
じゃあファミマに行って、アイスとおにぎりを買って海でもみながら食べよっか。
という感じでファミマに寄って昼飯を買う。
RICKはチーズハンバーグおにぎり200円というのを買った。
どうやら沖縄限定らしいし、RICKはハンバーグとか大好きなんです(おこちゃまw)
アイスは溶けるので運転しながら食べて、適当な場所に車を駐車。
歩いて海へ出て潮風に吹かれながらおにぎりとお茶でランチタイムです。

食べ終わったら今度は島の南側に向かう。
運転しながら右手の山の方を見ていると山上に何か有ったので行ってみることに。
どうやら展望台らしい。
ついた場所はサシバを模った牧山展望台という所。
ここでサシバの渡りを見るのが良いって書いて有りました。
まあ〜今の時期には関係有りませんね(笑)

でも展望台の周りから結構な数の「ホイホイホイ」の声が結構聞こえる。
リュウキュウサンコウチョウ個体数は結構居るんですね〜。
でも大野山林の個体数は何故あれだけ減ったんだろうな・・・・( ̄〜 ̄)

サンコウチョウは別にここで撮らなくても良いので、さらに南に向かうことに。
高級ホテル ヴィラブ・リゾートを横目に見ながらさらに進むと有名な渡口の浜の入り口まできました。

そして下地島に掛かる橋の上に車を停めて、橋の上から下を見るとクロサギが2羽見えた。
とりあえずAIサーボの精度確認ということで撮ってみるかな・・・・と手持ちで撮影。
AIサーボ、明るい所でクロサギぐらいの大きさだと追従しますね(^ ^;
そういえば飛行機にもバッチリ効きました。
カワセミだけが駄目なのかね?(笑)



クロサギ AIサーボ 手持ちで

橋の上から小さな港が見えたので今回初めての釣りをやってみようと行ってみることに。
餌は昨日昼飯を食べた時にマリンやきそばから貝、イカ、エビなどを取っておいたのだ(^-^)
そして、港に着き車のハッチを開けて、いざ釣具を出してセットしようとしたら
あらら竿が有りませ〜ん!
ホテルのスーツケースに入れっぱなしだ〜煤i; ̄□ ̄

仕方が無いので糸にオモリと針だけのシンプルな仕掛けで手で釣ってみる事に。
いざ仕掛けを入れると凄い数の熱帯魚が餌を追いかけて行くのが見えた。
そして数秒も経たずに釣れました。

なんだかわからないけど魚


本当はさらに釣りを続けたいんだけど帰りのフェリーの時間も迫っているので速攻で撤収することに。
たくさん釣れそうだし、また今度ここには来てみたいね。

急いで港に向かう。
そして出航時間5分前に港に到着。
しかしフェリーは車満載に見えるんだけど僕らは載れるのかな?って迷ってたら
フェリーの中の係員が手招きして「来い」というのでバックで載せる。
「かなり狭いのに大丈夫かなぁ〜?」と思ったけど無事に駐車できました。
ちなみに僕らの後ろを走っていた車は、今回のフェリーには乗れないみたい。
アブね〜・・・・無駄に一時間過ごす所だった・・・( ̄  ̄;)

帰りは冷房の効いたフェリー室内で過ごし、あっと今に平良港着。
そのままスーパーサンエーに向かう。
ちょっと買い物をして、また大野山林に向かう事に。

まずにゃっちに調整池という開けた池を見せる為に林道を車で行く。
林道の分かれ道まで車で進み、車を停める。
少し歩いて調整池に付いたのだがはっきり行って暑い・・・・
「これじゃ鳥居ないね」と思って帰ろうとすると調整池の向こうから、この暑さに合わない、長袖長ズボン、帽子着用の人が歩いてくるのが見えた。
予想通りKさんだ!
ここまで来てるんですか・・・・タフだな〜(^ ^;

聞けばいつもの池にはあの後アカショウビンは殆ど来なかったらしい。
だからいろいろ周ってみているとの事。
じゃあ僕らも行ってもねえ・・・今日は夕方の鳥見は止めておこうかな。
と、言うわけでホテルに戻りつつ、玉之助さんに教えて頂いてたリュウキュウコノハズクのポイントに行ってみる。
林道を車で走っていると、前にもここに来たことが有るのを思いだした。
あの時はどこを走ってるのか全然わからなかったんだよな〜。

車を徐行させてコノハズクを探すが全然見つかりません。
なかなか相性悪いみたいです。
前に来た時も自力でコノハズク、アオバズク見つけられなかったんだよな〜(^ ^;
車を運転しながらカワセミを発見する事に関しては相当の自信が有るんだけどね(笑)

結局見つけられなかったので、早々にホテルに戻る。
そして昼寝でもしようかと思ってたのだけどにゃっちが釣りしたい。
って言い出したので、ホテル前の港にいく事に。

港について釣りを開始して釣れたのは昼間と同じ魚でした。
宮古のハゼかギルってところなのか?
今度はにゃっちも釣れたので満足したかな?(^-^)


そして暗くなってきたので大浴場に。
相変わらず熱い風呂で汗を流した。
どうしてこんなに熱いの???

ブリーズベイマリーナ展望浴場 下半分は曇りガラスだけど・・・

風呂上りはブリーズベイマリーナ向かいの琉球の風に。
結構大きな屋台村ですね。
食事スペースは南風(ぱいかじ)屋台村っていうらしい。
そして平日だというのに人もたくさん居ます。

無料で貰ったチケットには『アジアンフードコーナー』って書いてるので、メニューは決まっているんだと思ってカウンターに行ったら、
受付のお姉さんが
「メニューはこの中から好きなものをお一人3品選んでください」
とすべての屋台の品が書かれたメニューを出して言う。
無料チケットにはアジアンフードって書いてあるんだけど台湾、中華、沖縄料理どれでも良いらしい。
しかし一人3品ですと?一人3品〜!!!!!そんなにいっぺんに食べれないだろ〜!
だったら昨日来ておいて一人前3品を2日に分ければ良かった( ̄  ̄;)

と考えても時すでに遅し、明日は帰る日なのでもう使えません。
残しちゃいけないので量を少なく出来るようにオーダーする。
ナシゴレン、豆腐、餃子、枝豆、グルクンの唐揚を頼みました。
1品オーダー分余るけど別に良いでしょ。
(もちろんオリオンは別腹w)

オーダーするとお姉さん「あと一品せっかくだから御注文してください〜」って言う。
「でも残すと悪いから・・・」っていうと「デザートにアイスは如何でしょう?これだったら一品分でお二人分お出しできますが?」
と言ってくれる。
じゃあ・・・という事でパイナップルアイスを頂く事に。

RICK達にはありえない量!

そして屋台っぽい席に着いてカンパーイ(o ̄▽ ̄)ノ
ふぅ〜極楽じゃあ〜〜〜!!
やっぱ南の島でのビールは美味い!
そのうち続々と料理も出来てきて、次々に平らげていきました。
結局残さず食べれましたよ。
(ちなみにここは各屋台から料理が出来上がるたびに放送で呼ばれるので取りに行くシステムです)

いつもの2倍以上の夕食を食べて、オリオンも呑んでご機嫌になって部屋に戻る。
お姉さんアリガトね!今度宮古に来た時にはまたくるよ。

こんな感じで仕切られたスペースが幾つか有ります

そして部屋に戻った二人は冷蔵庫で冷やして有ったチューハイを飲み干し、明日の朝に備えるので有った。
明日は最終日なので頑張りましょか!

6月9日 出発日へ戻る
6月10日 2日目へ戻る

6月12日 4日目へ進む

RICK PHOTOトップページへ戻る